ネットワークカードを追加したらルーターにもpingが届かない!

ある時、pcs clusterを的確に判断出来るように、(データーの流れるネットワークとクラスターの生死判断のためのネットワークを別にする)ネットワークカード(マザーボードにある同じICのrtl8111を使っている)を追加したらネットワークが死んだ。ルーターにもpingが届かない!
奮闘2時間、原因が判らなかったが、結論はマザーボードのdevice名とネットワークカードのdevice名が入れ替わっている!!
原因が判れば簡単なのだが、入れ替わっているとは!そのヒントは
# nmcli device show
前略
GENERAL.DEVICE: enp2s0
GENERAL.TYPE: ethernet
GENERAL.HWADDR: 00:F0:4C:68:F2:04
GENERAL.MTU: 1500
GENERAL.STATE: 100 (接続済み)
GENERAL.CONNECTION: bridge-slave-enp2s0
GENERAL.CON-PATH: /org/freedesktop/NetworkManager/ActiveC>
WIRED-PROPERTIES.CARRIER: オフ  これが問題
IP4.GATEWAY: —
IP6.GATEWAY: —
WIRED-PROPERTIES.CARRIER: オフと言うことは物理的にネットワークケーブルが接続されていないという事。(偉そうな事を言うがこれを知ったのはこの問題が出たから)
入れ替わっているとは知らず、マザーボードにケーブルを接続して、今はenp2s0は増設したカードに割り当てられているので、ケーブルが刺さってないとなる。なので、ケーブルをネットワークカードの接続口にさしたら、問題なくなった。
増設前のマザーボードのdevice名はenp2s0、増設後は
マザーボードのdevice名はenp3s0、増設した方のdevice名はenp2s0になった。もちろん再起動後もこの状態。ディスクの名前が再起動後に変化するように、ネットワークICの名前も変わったら大変だけど、何回か再起動しても変化はしなかった。後日もし変化したらここでお知らせしますが、サーバーなのでテスト後の再起動はあまり無いかな。


フジマル について

1947年生れ、東京電機大学二部電気通信工学科卒、最後はスリランカ航空で営業だったのですが2018年に㈱インパック・ジャパンに再就職。趣味:登山、スキー、車いじり、コンピューター
カテゴリー: Linux運用時のメモ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください