投稿者「f-otake」のアーカイブ
chkrootkit で INFECTED になる
OSはAlmaLinux 9.1 で、ある時chkrootkitが Searching for Linux.Xor.DDoS … INFECTED: Possible Malicious Linux.Xor. … 続きを読む
8:ブリッジ(br0)を作成
参考:https://centossrv.com/almalinux/softethervpnserver.shtml の■VPNクライアントからVPNサーバーへのアクセス設定# nmcli device ← 物理インタ … 続きを読む
7:Anthyの辞書登録
設定 → Keyboard → 右ペインの入力ソースにある日本語(Anthy)の右の縦の点3つをクリックし、Preference をクリック ← 開いたウィンドウで辞書タブをクリックし、”辞書の編集コマンド(E): … 続きを読む
6:アンチウイルスソフト導入(Clam AntiVirus)
参考:https://centossrv.com/almalinux/clamav.shtml# dnf install -y epel-release ← EPELリポジトリインストール# dnf -y install … 続きを読む
5:rootkitのインストール
参考:https://centossrv.com/almalinux/chkrootkit.shtml # git clone https://github.com/Magentron/chkrootkit.git ← … 続きを読む
危険なメール
このところ危険なメールが多いなー。上の画像を見て欲い。何と私が差出人になっている。勿論こんなメールは送信していない。この時点でこのメールは破棄すること。実は差出人は偽造できるのだ。昔はデタラメなメアドを使っていたが、私の … 続きを読む
不審なメールは中国から多い
皆さんはメールを読む時何に注意しますか? 今後は是非、差出人に注意してください。上の図の赤線の所を見て下さい。ここは @xfeamqx.cnとなっています。@マーク以降はドメインと呼ばれるもので、誰が(どのドメインから) … 続きを読む
4:tripwireの設定
先ずはインストールだがEPELを有効にしておく事(ここの最後を参照) 参考(https://centossrv.com/tripwire.shtml) # dnf -y install tripwire インストール … 続きを読む
3:firewalldの設定
# gedit firewall.sh ← ファイアウォール設定スクリプト作成 #!/bin/bash #————————& … 続きを読む
2:初期設定
*日本語入力どう言う訳か日本語の指定を指定してインストールしたが日本語の入力が出来ない!ので、日本語入力が出来るように、右上のスイッチアイコンをクリックし、表示された比較的下に設定(歯車アイコン)があるのでクリック、表示 … 続きを読む