KVMで作ったサブホストがいつまでも起動できない(CentOS7)

サブホストのクローンを作成し、ダブっている設定を変更し無事起動後、色々なテストや作業をし再起動をしたら初期画面の歯車みたいに回る画面から進まない。なのでバックアップからリストアを試みる。

先ずはオリジナルのデーターをバックアップから作るが、今はテストの段階なのでバックアップは取っていないが、元々あるサブホストのクローンで作ったので、このサブホストはbaculaでバックアップしているので、baculaが動いているサブホストでrestore(*1)をし、
# systemctl start rsyncd     でrsync(*2)を走らせておく。

サブホストのルートにあたるディスクはLVMの領域を割り当てている。この場合、この領域にさらに領域(ディスク)を作成し、そこが / になっている。
先ずは強制の電源オフでサブホストを停止する。次に領域の中に作られた領域をメインホストでの方ストで使うために
# losetup -f     で空いているloopデバイスを調べる。私はloop7が空いていた
# losetup /dev/loop7 /dev/VG名/LV名   サブホストのディスクをloop7に割り当て
# kpartx -a /dev/loop7     領域の中の領域を作る
# ls -la /dev/mapper     すると、この中にloop7p1 が表示され、これがサブホストの / になるディスク。つまり /dev/mapper/loop7p1 がそのディスク
こいつがおかしいので、強制的にフォーマット
# mkfs.xfs -f /dev/mapper/loop7p1    でフォーマットが終わったら、これをマウント
# mount /dev/mapper/loop7p1 /test1    test1は私が仮に作ったディレクトリ
baculaのサブホストにあるデーターをコピーする
# rsync -av –password-file=/etc/rsync.passwd rsync://root@192.168.XX.XX/rsyncd.confに指定したディレクトリ /test1

終わったらもう一仕事。baculaでは/proc と /sys を作らないので、
# mkdir /test1/proc
# mkdir /test1/sys
それと、これでは動いているサブホストとダブっている設定があるのでそれを解消する
(https://www.kinryo.net/?p=2529 を参照)またここに後始末も書いてある。

これでやっとブートできる。

(*1:  https://www.kinryo.net/?p=1148 を参照)
(*2:  https://www.kinryo.net/?p=1254 を参照)

2021-10-23 追記
今日ディスクのUUIDを調べたらdupeしていなかった(実はダブった設定の変更をした時ディスクのUUIDの変更はしなかった、というのも変更しないでもブート出来るのは知っていたから(ただし、起動時に no such device UUIDと表示が出るがほっておくと起動する)どうも今では(updateで変更になった?)クローンしてもvda1のUUIDはダブらないみたい。 2021-11-27 追記:今日クローンをやったら矢つ張りダブっていた。

フジマル について

1947年生れ、東京電機大学二部電気通信工学科卒、最後はスリランカ航空で営業だったのですが2018年に㈱インパック・ジャパンに再就職。趣味:登山、スキー、車いじり、コンピューター
カテゴリー: Linux運用時のメモ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください