CentOS7に挑戦」カテゴリーアーカイブ

9:rootkit検知ツール導入(chkrootkit)

schkrootkitのインストール# wget ftp://ftp.pangeia.com.br/pub/seg/pac/chkrootkit.tar.gzchkrootkit.tar.gzを展開する# tar zxv … 続きを読む

カテゴリー: CentOS7に挑戦 | コメントする

8:ファイル改竄検知システム Tripwireの導入

ここはhttp://centossrv.com/tripwire.shtmlの受け売りで # yum -y install tripwire ← tripwireインストール # tripwire-setup-keyfi … 続きを読む

カテゴリー: CentOS7に挑戦 | コメントする

7:EPELレポジトリーの導入

先ずは、CentOSの レポジトリーに無いものがいっぱいあるので、EPELをいれます。 # rpm -ivh https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/epel-release-late … 続きを読む

カテゴリー: CentOS7に挑戦 | コメントする

6:初期設定ー色々

この辺の設定は私の先生であるhttp://centossrv.com/を参考にしています。アップデートを夜に自動でするためにyum-cronをいれます。 # yum -y install yum-cron# system … 続きを読む

カテゴリー: CentOS7に挑戦 | コメントする

5:初期設定ー端末の表示サイズを大きくする

まずはデフォルトの端末のサイズが小さいので大きくしていきますが、端末を開いてメニューの端末から4. 132×43で大きくなりますが、コレだと毎回変更しなくてはならないのでデフォルトの設定を変更します。 上部の端 … 続きを読む

カテゴリー: CentOS7に挑戦 | コメントする

4:CentOS6との違い

大きな違いは色んなWEBにありますが、ここでは細かな違いを書いて行きます。 1:アプリケーションの設定画面が無くなっている!実際は一番上のバー(何て呼ぶかは知らない)にアプリケーション名が表示されるので、クリックすると設 … 続きを読む

カテゴリー: CentOS7に挑戦 | コメントする

3:OSをアップデートする

まだ、displayの解像度が1024×768しかありませんが、先にOSのアップデートをします。 # yum update としましたが何時迄経っても他のアプリケーションが使用中でLOCKが外れません。多分何か … 続きを読む

カテゴリー: CentOS7に挑戦 | コメントする

2:CentOS 7.5のインストール

ダウンロードは色々なWEBにあるので、そちらを参考にしてください。 私は16GBのUSBディスクにOSのインストールデータを入れ、そこからインストールしていきます。EFI(BIOS)でこのUSBからブートするように設定し … 続きを読む

カテゴリー: CentOS7に挑戦 | コメントする

1:機器構成

そろそろCentOS7を勉強する。インストール機材は Mother Board: MSI B350I PRO AC CPU: AMD RAYZEN 5 2400G Memory: DDR4 32GB SSD: 512G … 続きを読む

カテゴリー: CentOS7に挑戦 | コメントする