投稿者「フジマル」のアーカイブ

フジマル について

1947年生れ、東京電機大学二部電気通信工学科卒、最後はスリランカ航空で営業だったのですが2018年に㈱インパック・ジャパンに再就職。趣味:登山、スキー、車いじり、コンピューター

13:Restoreで気を付ける事

元の場所にリストアする時に気を付ける事がある。元の場所に同じ名前のファイルがあった時、デフォルトでは必ず復元されたファイルで上書きされてしまう。つまり、元の場所にあるファイルが復元されたファイルより新しくても無視され、古 … 続きを読む

カテゴリー: Baclua(バックアップ)に挑戦 | コメントする

wordpressで不要なindex.phpを取る

現象:トップページからのリンクで固定ページに飛ぶ時、自動的にindex.phpが付く。 多くのインターネットにその方法があるが、自分では出来なかった。蛇足だが私の管理しているWEBサーバーは管理者(root)権限が使用で … 続きを読む

カテゴリー: Linux運用時のメモ | コメントする

Displayの解像度を追加する

デフォルトで表示される解像度を見ると1920×1080になっているので、120×1200を追加する。(参考URL https://renoji.com/IT.php?Contents=OS_CentO … 続きを読む

カテゴリー: Linux運用時のメモ | コメントする

DRBDに挑戦 ; バージョンを9.0にアップ その3

いよいよdrbdを削除していきます。# rmmod drbd → drbd.koを削除# lsmod |grep drbd → 削除されているか確認。何も表示されずプロンプトが出ればOK# yum remove kmod … 続きを読む

カテゴリー: DRBDに挑戦(CentOS7) | コメントする

DRBDに挑戦 ; バージョンを9.0にアップ その2

yumでdrbdをインストールする為にelrepoをインストールしますが、これは8.4をインストールする時にやっていますのでまだの方はここを参考にしてインストールしてください。先ずはインストールされているCentOSのバ … 続きを読む

カテゴリー: DRBDに挑戦(CentOS7) | コメントする

DRBDに挑戦 ; バージョンを9.0にアップ その1

ここいらでDRBDのバージョンを上げようと思う。その際の手順を示す インストールされているdrbdを調べる スレーブをスタンバイ drbd8.4を削除する drbd 9.0をインストール メタデーターの変換 クラスターシ … 続きを読む

カテゴリー: DRBDに挑戦(CentOS7) | コメントする

DRBDに挑戦 ; よく使うコマンド:9

すぐ忘れるのでメモ PCS エラーの消去:pcs resource cleanupスタンバイ:  pcs cluster standby all(又はnode名)アンスタンバイ:pcs cluster unstandby … 続きを読む

カテゴリー: DRBDに挑戦(CentOS7) | コメントする

KVMで作ったサブホストで日本語の切り替えに漢字キーが使えない

色々いじったが原因が分からないので暫くほって置いた。この時の状況は漢字キー(全角半角)とひらがな/カタカナが効かないだけで、画像2にあるように Alt+@ではひらがな入力と英数入力が押すたびにトグルするので日本語から英語 … 続きを読む

カテゴリー: Linux運用時のメモ | コメントする

一週間も経たないのにまたAMAZONが語られる危険メール

いつも言っているが、メールを見るときは 1:差出人を見る事(画像の1)。今回は本文はアマゾンと言っておきながら、差出人はアマゾンでない info@em2302.kt.city。今回はこれですぐわかるが、ここは偽装ができる … 続きを読む

カテゴリー: 危険メールや手紙、IP | コメントする

またまたアマゾンが語られる(狙われてるなー)

コロナの自粛生活の為かまたまたAMAZONが語られている。 この所悪さをする奴のやり方が巧妙になって来ている。1は差出人だが偽造である。なんでこのアドレスが使われたか?実はこのWEBに良くアクセスし、その確認メールがくる … 続きを読む

カテゴリー: 危険メールや手紙、IP | コメントする